
今日、近所のスーパーで買ったチョコレートをご紹介しますね。
ブルボンのカカオサプリです。鉄分(ビター)とマルチビタミン(ミルクチョコレート)の2種類ありどちらも栄養機能食品になります。
栄養機能食品についてはこちらの記事をご覧ください。
目次
カカオサプリ名称
チョコレート
ちなみに準チョコレートというものもありその違いは、
チョコレートはカカオ分が35%以上、もしくはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上のチョコレート生地を全重量の60%以上使用したもので、
準チョコレートはカカオ分が15%以上、もしくはカカオ分7%以上かつ乳固形分12.5%以上の準チョコレート生地を全重量の60%以上使用したものです。
カカオサプリ ミルクチョコレート 原材料名
砂糖、全粉乳、カカオマス、植物油脂、ココアバター、加糖練乳/乳化剤(大豆由来)、光沢剤、糊料(アラビアガム)、V.C、香料、V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.2、V.B6、V.A、葉酸、V.D、V.B12
カカオサプリ ミルクチョコレート 栄養成分表示[1袋(47g)あたり]
エネルギー | 266kcal | ビタミンB1 | 0.31㎎ |
たんぱく質 | 3.6g | ビタミンンB2 | 0.43㎎ |
脂質 | 17.4g | ビタミンB6 | 0.28㎎ |
-飽和脂肪酸 | 10.2g | ビタミンB12 | 0.8μg |
炭水化物 | 24.6g | ナイアシン | 3.0㎎ |
-糖質 | 23.0g | 葉酸 | 17~75μg |
食物繊維 | 1.6g | パントテン酸 | 2.3㎎ |
食塩相当量 | 0.007g | ビタミンC | 35.0㎎ |
ビタミンA | 47~179μg | ビタミンD | 1.7μg |
ビタミンE | 3.2㎎ |
カカオサプリ ミルクチョコレート 届け出表示
●ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
●ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
●1日当たりの摂取目安量: 1袋(47g)
●摂取の方法: 1日当たり1袋を目安にお召し上がりください。
ビタミンEについてはこちらの記事をご覧ください。
ビタミンB群についてはこちらの記事をご覧ください。
カカオサプリ ビターチョコレート 原材料名
砂糖、カカオマス、植物油脂、全粉乳、加糖練乳/乳化剤(大豆由来)、光沢剤、糊料(アラビアガム)、ヘム鉄、香料
カカオサプリ ビターチョコレート 栄養成分表示[1袋(47g)あたり]
エネルギー | 271kcal |
たんぱく質 | 2.7g |
脂質 | 18.4g |
-飽和脂肪酸 | 10.5g |
炭水化物 | 24.8g |
-脂質 | 22.3g |
-食物繊維 | 2.5g |
食塩相当量 | 0.03g |
鉄 | 2.4㎎ |
カカオサプリ ビターチョコレート 届け出表示
●鉄は赤血球を作るのに必要な栄養素です。
●1日当たりの摂取目安量: 1袋(47g)
●摂取の方法: 1日当たり1袋を目安にお召し上がりください。
鉄分についてはこちらの記事をご覧ください。
貧血気味のこちらの妊婦さんは、カカオサプリをストック買いしたそうですよ。
カカオサプリ 感想
チョコレートの栄養機能食品(ビタミンE)と言えば以前にも紹介したアーモンド一粒をチョコレートコーティングした、グリコのアーモンド効果があるのですがカカオサプリ ミルクチョコレートは、アーモンドが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけるのではと思います。味は普通のミルクチョコレートと同じ、それでいて様々なビタミンが摂取できる有難い商品です。
カカオサプリ ビターチョコレートは通常のチョコレートのビタータイプよりは苦みが弱い感じはしますが、甘さの中にほんのり苦みを感じる絶妙な甘さでとても美味しいです。そして女性には嬉しい鉄分も補給できるとあればチョコレート好きの女性には嬉しい商品です。
皆様も是非お試し下さい!