
地方出張の時に東京駅で買う手土産は、舟和の「芋ようかん」か船橋屋の「くず餅」の2択です。
小分けしやすい洋風のお菓子を選ばれる方が多いと思いますが、あえて私は老舗の和菓子を選びます。なんかちょっと高級感があるじゃないですか。
先日、くず餅の日持ちが気になったので調べてみたところ、くず餅には驚きの健康効果があることがわかりましたのでご紹介します。因みにくず餅の日持ちは2日間でした…
目次
元祖くず餅をご紹介
2~3人用36切入りは895円、約650gでずっしりと重量感があります。洋菓子は大きいわりに軽くて高いですが、くず餅はその重さが高級感を高めます。
こちらのサイズで4人でも量は足りると思います。手土産にはこちらのサイズで先方の人数に合わせ個数を調整するのが良いかと思います。
包装を開けると箱に案内が印刷されています。
内箱を開けると説明書きが、
最初に黒みつ、次にきな粉の順番でかけるそうです。
冷蔵庫での長時間冷却は、くず餅本来の食感、風味を損なうのでお薦めはしないとのことです。
中身はこんな感じです。
黒みつは毎回必ず余りますね。
やっぱり黒みつ余りました。これでも使った方です!
船橋屋とは
船橋屋は東京の下町情緒が残る江東区亀戸、亀戸天神のすぐそばにあります。
江戸時代の文化二年(1805年)、十一代将軍徳川家斉の頃に船橋で創業し、創業者の勘助が梅や藤の季節に参拝客でにぎわう亀戸天神に着目して上京し、くず餅の販売を始めました。
そして明治初頭に出たかわら版「大江戸風流くらべ」の江戸甘いものや番付に「亀戸くず餅・船橋屋」が横綱として紹介され、船橋屋の名声が不動のものとなったのです。
創業当時の面影が残る本店には、芥川龍之介、永井荷風、吉川英治ら文化人もしばしば訪れくず餅を堪能しました。
現在は東京を中心に店舗を展開しメイン商品のくず餅を始め、あんみつ、ところてん、 季節限定和菓子なども取り揃えています。
元祖くず餅はこんな方におすすめ
*スイーツ、和菓子がお好きな方
JR東日本お土産グランプリでスイーツ部門銀賞を受賞しています。
*お子様から親御様へのギフト・プレゼント
20代以上の方から親御様へのギフトに最適です。やはり洋菓子より和菓子ですよね。
*帰省のお土産 ・手土産、差し入れ
2018年 JR東日本おみやげグランプリ 総合グランプリを受賞しました。私だけでなく皆さんお土産に選ばれているのですね。
*バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、お歳暮、お中元など
老舗の商品はそれだけで高級感がありますね。お中元、お歳暮にはぴったりかも。
*ダイエットのご褒美などに
くず餅は無添加、低カロリー(1人前194kcal)なので女性におススメです。
きれいになれる伝統スイーツ元祖くず餅の秘密
皆さん知ってましたか、くず餅は和菓子で唯一の発酵食品なのです!
美容サポート成分たっぷり
くず餅
乳酸菌:体内の酸化還元を促進することで、消化を助け腸内をきれいに保ちます。
きな粉
サポニン、レシチン、イソフラボンなど体にいい成分がたっぷり。
活性酸素を消したり、コレステロールを燃やしたり、更年期障害の予防にもなります。
黒糖蜜(黒糖)
沖縄産の黒糖をベースに数種類の砂糖をブレンドした船橋屋秘伝の味です。
黒糖はサトウキビのしぼり汁を煮詰めたもので、カルシウムやカリウムなどのミネラルやビタミンを豊富に含んでいます。
自然発酵・無添加・保存料なし
小麦を木樽で450日間、ゆっくり、じっくり自然発酵させます。200年前の江戸時代から皆様に愛され続けている味です。そんなくず餅は常温で保存可能なのですが、その消費期限はわずか2日間しかありません。最初の原料からくず餅になるまで約457日掛かりますが、くず餅になって食べることが出来るのは、たったの2日しかないのです。それは、昔ながらの製法にこだわり、無添加で保存料を一切使っていないので、この日数しか日持ちがしないのです。
くず餅が出来るまで
こちらは元祖くず餅が出来るまでの動画です。
インスタグラム
船橋屋のインスタグラムを見ていきます.
View this post on Instagram
. くず餅、平均して1日約1万食作っています😊 . #亀戸 #船橋屋 #くず餅 #発酵和菓子 #発酵食品 #植物乳酸菌 #くず餅乳酸菌ョ︎ #秘伝の黒蜜 #黄な粉 #体に優しいスイーツ #和スイーツ
亀戸天神、船橋屋本店の藤の花はゴールデンウィークの頃が見ごろになります。
View this post on Instagram
元祖くず餅の購入は
亀戸本店の他、都内及び東京近郊に販売拠点はありますが公式通販サイトからの購入がお手軽で便利です。
公式通販サイトは下記画像をクリック↓↓↓
北海道・九州へ冷蔵品を送る際は2日間かけてのお届けとなり、消費期限が当日限りとなりますのでご注意下さい。
健康補助食品(サプリメント)くず餅乳酸菌® REBIRTH
なんと、くず餅のサプリメントもありました!
創業から210年以上もの間、木樽で発酵、熟成を繰り返してきた植物性乳酸菌が「くず餅乳酸菌®」です。
最近、注目を浴びでいる善玉菌ラクトバチルス乳酸菌ですが、江戸時代から伝承されてる船橋屋の発酵製法に着目された専門家がこの乳酸菌株を発見しました。
※植物性ラクトバチルス乳酸菌は、体内で働きをする善玉菌の一種です。身体のコンディションを整え、健康や美容の維持に適していると言われています。
くず餅乳酸菌® REBIRTHの購入は
くず餅乳酸菌®REBIRTHも、公式通販サイトからの購入になります。
まとめ
手土産として購入していた、くず餅に驚くべき健康効果があることがわかりました、これは訪問先の話のネタにもなりますね。これからの出張での手土産は船橋屋の「元祖くず餅」一択になりそうです。
さらに、くず餅の健康補助食品(サプリメント)があるとは驚きでした!江戸時代より途絶えることなく守りつがれた船橋屋の発酵製法で培った日本古来の植物性乳酸菌が現代日本人の健康に役立つなんて。こちらも試してみる価値ありそうです!